W22 – the art of sharing

It’s been 5 months since I moved to Berlin, I’ve found many interesting facts here exploring the city the last 5 months. One thing impressed me a lot it the idea of sharing.

There are many food sharing spots in the city, and one or two in the area I live. The spot is full of bread and vegetables all the time which are still edible yet unsuited to sell. Thanks to the spot, I always have plenty of food for breakfast at home.

People sometimes put their old clothes in boxes in the city, then someone takes the clothes or anything else. I’ve also got 2 pairs of shoes and some clothes so far.

At Futurium, a museum capturing the future lives focusing on technology and resources, exhibits the idea of sharing jobs in order to reduce unemployment, not just the idea of sharing things or food. I saw lots of articles about food waste and sharing in London, but I feel people are even more aware about the topic in Berlin.

One day I found some picture books when I came back home. I didn’t take the books, but I’m sure some parents did so and the stories continue being read in their rooms for their children today.

DSC08126

Berlinに来て5ヶ月、街を見ている中で、印象的なものを沢山見つける。
その中でも印象的なものの一つに、”share”への考え方がある。

僕の家の近くにはフードシェアリングのスポットがあり、そこにはまだ食べられるけど、お店で売れなくなったパンや野菜が毎日並べられている。
そのおかげで僕は、毎朝食べるパンに困ることがない。

使わなくなった衣類も、段ボールに入れて街に置いておけば、必要な人がそれを持っていく。
僕も今まで2足の靴と、いくつかの服を手に入れた。

街の中にあるFuturiumというミュージアムでは、テクノロジーや資源を中心に、未来の生活の形についての展示がされている。
その一画にある食料やモノのシェアへだけでなく、仕事をシェアして失業者を減らすというアイディアも書かれている。
ロンドンにいた時もシェアへの考えは見られたけれど、ベルリンはそれ以上なんじゃないかと感じている。

ある日家に帰ると、マンションの中にいらなくなった絵本が置かれていた。
僕がそれを持ち帰ることはないけれど、子供のいる家庭の人たちはそれを持ち帰り、今日もそのストーリーがまた寝室で読まれるんだろう。

 


 

Podcast this week

 

https://audioboom.com/posts/7511827

 

「人生で影響に受けたアーティストって考えると、多分そういう時代(十代)の頃なのかなって」

先週に引き続きベルリンでステージデザインに携わるIsaoくんとのエピソードです。

後半ではIsaoくんが影響を受けた音楽3つについて話を聞いています。
十代の頃にハマった音楽が今に影響を与えているというIsaoくんの選曲。

こどもの頃の話では、現在ステージデザインに携わり、制作の際にコンセプトを大切にするIsaoくんの考えの始まりに触れることができました

The 2nd episode with Isao, who works at a production company in Berlin as a set designer. We had a talk about his music experience. He chose 3 musicians which he was into when he was a teenager. “I’ve been listening to many kinds of music, but if I think about the music which influenced my life, I would choose the musicians I was listening to in my adolescence.”

Isao’s unforgotten tunes

– The Chemical Brothers

 

 

 

 

– U2

 

 

 

– Avici

 

Link
Isao Okubo Instagram
https://www.instagram.com/isaisaokb/

 


 

Japanglish this week

 

21. Emo エモ

 


 

New music video uploaded

 

dusk at home

 


 

My tune this week

 

The sweet cover by rei harakami

 

朝焼けが燃えているので
窓から招き入れると
笑いながら入り込んできて
暗い顔を紅く染める
それで救われる気持ち


 

see you next week.